受賞店の声飲料

(株)Aコープ西日本 Aコープたまゆ店様
第3回 キーコーヒー ディスプレイコンテスト
COLDBREWコース 最優秀賞

募集締切:

主催:キーコーヒー

黒板のメニュー表やテーブルセットでカフェ風のイメージを店頭で演出

陳列を重視する土壌が伝統的に継承されてきた店舗


左から、(株)Aコープ西日本 Aコープたまゆ店 店長 勝部光康氏、同店一般食品担当 森脇大助氏、キーコーヒー(株)流通営業本部西日本支社 中四国ユニット 主任 堀川圭介氏

 古くから名湯として知られる玉造温泉入口に位置するAコープたまゆ店。JAグループのスーパーマーケットならではの野菜、果物など、国産の生鮮食品にこだわり、品揃えの充実を図っている。地域農協が運営していた時代から長い歴史を持つ店舗で、現在のAコープ西日本においても基幹店舗のひとつとなっている。

 同店店長の勝部光康氏は「合併前のエーコープしまね時代から、陳列については伝統的に重視してきた土壌があり、それが継承されています。私自身も先輩から受け継いできたところが多く、当店でもコンテストの有無にかかわらず、常にお客様の目に留まるような陳列を心がけています」という。同社では年2回の社内コンテストが行われており、同店はそこでも好成績を残している。

 今回の陳列を担当したのは一般食品担当の森脇大助氏。グロサリー全般を担当しており、これまでも多くのコンテストで受賞実績を持つ。今回の参加については「キーコーヒーの堀川さんからご提案いただき、“日本一を取りたいですね!”という熱い言葉に動かされました」と語る。

 これまでも何度かキーコーヒー製品の大量陳列を実施した経験があり、売れ行きや顧客の反応が読みやすいという背景もあった。

 その狙いどおりの最優秀賞受賞。陳列には手ごたえがあったが、多くの店舗が高いレベルで競う中で、実際に受賞できるという自信はなかったという。

新しい飲み方提案につながる独自性の高い陳列


Aコープたまゆ店

 森脇氏は大陳に参加する意義について、「近隣の競合が厳しい中で、陳列の力によって、お客様が近寄ってきて、商品を手に取っていただける、あるいは買ったことがない商品を覚えていただく、時には“すごいね”と声をかけていただける。そうしたことが少しでも店の活性化につながるのではないかと思います。今回のコンテストでは、まだ暑い時期でしたのでリプトンのコールドブリューや水出しコーヒーを陳列するコースを選択しましたが、お客様の反応も良く、新しい飲み方の選択肢を提案できたと考えています」と言う。

 今回の陳列では、手書きのメニュー表POPと小道具のテーブルセットなどをあしらい、カフェ風の雰囲気を演出したのが特徴的。

 大きなボードもすべて森脇氏の手書きで、「情熱」というキーコーヒーが掲げるキーワードに加えて、紅茶については「優雅に」という言葉を考えて使用している。

 森脇氏は「手書きPOPの書き方や、陳列のカラーバランスなど、基本的な知識は店長や先輩方から教わってきました。そのうえで、他店や他業態の店舗を見学し、何か使えるアイデアが見つかれば、陳列に生かすようにしています」という。

 今回、陳列作業は基本的に森脇氏が行い、勝部店長に確認してもらったという。「時にはもっとこうしたほうがいいとか、アドバイスしたいこともありますが、やはり担当者の感性をできるだけ生かしたいと思います。最近は森脇も私に口出しされないように、陳列と撮影が終わってからでないと見せなくなりました(笑)」

 森脇氏は「正直なところ、全国の参加店より、社内の他店を意識する気持ちが強いです。今回は何とか賞をいただくことができましたが、また参加する機会があれば、負けないようにがんばります」と言う。

コンパクトで商品を手に取りやすく、買いやすい陳列を展開。黒板に手書きされたメニュー表風のPOPや、テーブルやカップのセットをあしらうことでカフェの雰囲気を演出し、訴求効果を高めた陳列となっている